不要論 サッカーの世界

サッカーは勝負の世界ですから、当然勝者と敗者が出てきます。すると責任を取らされる人物がいるわけですが、まず矢面に立つのが監督。そして次が選手となります。長期的ともなればフロント陣にも退陣が要求されるでしょう。

調子が悪くなると、その原因探しがメディアやサポーターの間で行われます。バッシングを浴びるのは長年チームを支えてきたスター選手でも避けられません。どんなに実績があろうとも、どんなにバッシングの内容が都合のいいように解釈されたものであったとしても、不要論が飛び出します。特にビッグクラブになると、ほんの数試合負けただけでチームにいらない存在ではないかと議論されるのですから、世界のトップクラスは恐ろしいものです。実際に信頼関係が崩れ、退団にまで行くこともあります。

しかしそこで終わらないのがサッカーの奥深いところ。ビッグクラブで不当なほど批判されていた選手だとしても、他のクラブで再び大スターとして復活することもあります。不要論が間違いであったと後悔させるほどの活躍を見せられると、第三者としてはスカッとするほどです。中には再評価され出戻りする選手もいます。世界のサッカーではこうした個々のストーリーに注目するのも面白いですよ。

不要論

MENU